総合通信局発表関連
総合通信局発表関連 : 【近畿】泉大津市を放送区域とするコミュニティ放送局に予備免許-大阪府内で9局、近畿管内で39局の整備に-

近畿総合通信局は、株式会社エフエム泉大津から免許申請のあったコミュニティ放送局※に対し、予備免許通知書を本日交付しました。
同放送局は本年12月に放送を開始する予定です。
※コミュニティ放送局
一の市町村の一部の区域において、市町村の商業、行政、防災等の地域に密着した情報を提供し、地域の振興その他公共の福祉の増進に寄与することを目的とするための放送局。平成4年1月に制度化され、送信出力は最大20W以下の小規模なFM放送局。
予備免許通知書を交付したコミュニティ放送局
申請者名 株式会社エフエム泉大津
識別信号 呼出符号 JOZZ7BQ?FM
呼出名称 エフエムいずみおおつ
電波の型式及び周波数 F8E 85.5MHz
空中線電力 5W
設置場所 送信所 大阪府泉大津市なぎさ町
演奏所 大阪府泉大津市池浦町
放送を行おうとする区域 泉大津市の一部
放送区域内世帯数
(世帯カバー率) 泉大津市 30,117世帯 (97.0%)
和泉市 17,091世帯 (24.1%)
高石市 3,141世帯 (14.0%)
忠岡町 4,339世帯 (64.6%)
- 【近畿】泉大津市を放送区域とするコミュニティ放送局に予備免許-大阪府内で9局、近畿管内で39局の整備に- (2017-10-19 15:21:51)
- 【関東】「練馬まつり」イベントFM放送局に免許≪練馬区が所有する臨時災害放送用設備を活用≫ (2017-10-13 13:27:52)
- 【東北】株式会社TM大曲のコミュニティ放送中継局に予備免許-秋田県大仙市大沢郷(おおさわごう)及び協和稲沢(きょうわいなざわ)地区において受信状況が改善- (2017-09-28 14:33:13)
- 【四国】愛媛県新居浜市のコミュニティ放送局に予備免許 (2017-08-30 15:36:10)
- 【関東】栃木県小山市のコミュニティ放送局に予備免許 (2017-08-30 15:28:37)
- 【関東】東京都八王子市のコミュニティ放送局に予備免許 (2017-08-03 15:16:35)
- 【九州】臨時災害放送局の開設について -福岡県朝倉市が九州北部豪雨にかかる災害情報提供を目的に開設- (2017-07-21 12:31:53)
- 【信越】株式会社エフエム雪国の中継局に予備免許 -新潟県湯沢町内でコミュニティ放送のエリアが拡大- (2017-07-12 13:24:04)
- 【東北】宮城県気仙沼市のコミュニティ放送局に免許 -臨時災害放送局と同様のエリアを確保- (2017-06-27 15:46:38)
- 【九州】コミュニティ放送局に予備免許 -天草市において、熊本県内で4局目の開局予定- (2017-06-05 14:55:10)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。